クリリン家 diary

金欠おやじの暇つぶし&ボケ防止ですm(_ _)m

ペンタックス FA100マクロの曇り取り

 

もともと、中古で買った少し曇りの有るレンズ

最近、逆光気味で撮影をすると写真が霞んでいるのに気が付いた。

RAWで撮影してるから、アプリで霞は取れるけど、やっぱり気になる。

レンズを光にかざしたら、だいぶ曇りが酷くなってきてるよ・・・(;´д`)トホホ…

面倒だけど修理してみるかな?

先ずは準備から

f:id:kuririnti:20210326221259j:plain

ヒャッキンで見つけた良さげなテープ

ダイソーで見つけた癒着テープを部屋の片隅に転がっていた、サイズの良さげな容器に貼り付けて、買えば高価な専用工具の出来上がり!

f:id:kuririnti:20210326221339j:plain

こんな感じに貼って専用工具の代わりをさせます

このテープの部分を、普通はカニ目レンチで外す部分に押し付けてグイッと回します。

f:id:kuririnti:20210326221401j:plain

傷もつかずに外しやすい

この技を思いついたのは、マクロレンズってレンズが奥の方に有るんですよ、

だから普段、カニ目レンチの代わりに使ってるコンパスやノギスじゃ奥まで届かない。

わざわざ専用工具のカニ目レンチを買うのも面倒くさい、そもそも金欠病患者だしね!

f:id:kuririnti:20210326221421j:plain

こんな感じに奥の方でも届きます

次は、外したパーツが取り出せないのでピンセットを作ります。

これも、レンズが奥の方に有るから手では取り出せないからねぇ

f:id:kuririnti:20210326221438j:plain

転がってたハンガーを切っただけ

これでレンズ押さえが取り出せます。

f:id:kuririnti:20210326221500j:plain

次はコレ、

お守りに付いてた吸盤にレンズをくっつけて、奥まったところに有るレンズを取り出します。

f:id:kuririnti:20210326221516j:plain

ここで事故が・・・(T_T)

ここでやらかしました(T_T)

途中まで持ち上げたレンズから吸盤が外れて落下、レンズの角が欠けました!!!

一気にやる気がなくなりましたがココまで来たらヤメラレナイ!

絞りの前まで順次外します

f:id:kuririnti:20210326221541j:plain

絞りが出てきたので前からはココまでです

普通なら丁寧に無水アルコールで磨き上げるのですが、レンズの落下事件で手抜きです

レンズペンで適当に拭き上げます。

f:id:kuririnti:20210326221602j:plain

絞りの奥もレンズペンで

ここまでやったら、今度は逆の手順で組み上げて出来上がりです。

途中からは、かなりの手抜きになってしまったので、レンズ内にチリが入ってしまいましたが、目的の曇は取れました。

部屋での試写では良い感じ(^o^)

明日にでも、明るいところで試写だなぁ

欠けたレンズの影響がなければ良いのですが・・・^^; あまいかなぁ〜