クリリン家 diary

金欠おやじの暇つぶし&ボケ防止ですm(_ _)m

よく分からない調味料 フェンネル

料理に詳しくないのに初見の調味料がやってきた!

袋にはフェンネル(ホール)って書いてある。

見たことがない調味料

なんだぁ?この草みたいで種みたいなやつ?

袋にはスパイスの印字があるから胡椒みたいな物なんだろうか?

開封して匂いを嗅いだらなんか臭い・・・(~o~)

使い方が分からない

とりあえずはスパイスって事でコーヒーミルで粉々にして胡椒の空き瓶に詰めてみた。

粉砕したフェンネル

肉料理の下味つけ?

スープ?

やっぱりカレーにかけるのが正解なのかな?

サッパリ分からないのでグーグル先生に聞いてみよっと!

給湯器の取り換え完了!

先月くらいからお風呂の給湯器に悩まされていましたが・・・

本日取り替え完了しました\(^o^)/

結局は、価格が想定内だった良心的な?業者にお願いしました。

交換された追い焚き付きの給湯器

交換前に取り付けていた物と同じメーカーの製品なので使い方もほぼ同じ、家人は安堵しています。

ここで良いお話がありました(^o^)

注文した給湯器は、以前に使用していた物と同じ能力の20号をお願いしたのですが、実際に取り付けられたのは能力が一つ上の24号でした。

給湯能力24号

20号の在庫が無かったらしいです。

本来なら価格が4-5万円高いはずなんですが、注文した時に約束した価格でOKだって!

メチャラッキー!

最初に見積もりをお願いした業者とは大違いです。

仕上がりが凄くキレイって事はありませんが、我が家にはこのくらいの出来がちょうど良いです。

見栄えより値段、どうせ他人が見ることも無いですしね!

 

そういえば、給湯器の交換でいろいろ調べたので私なりの答えを出しておきます。

1)土地が有り、新規で取り付けなら電気温水器が一番カンタンでトータルコストが安そうでした。

理由はオール電化(キッチンが電磁調理器)ならガス管工事がいらないのと、電気温水器は長持ちします。

噂によると20年以上は大丈夫みたい、中には30年とか?

欠点は風呂の追い焚きが出来ないのと月々の電気料金が高め、お湯をタンクに貯めるので水質かな?

 

2)ガスの配管がすでに有ったり、調理に火力のガスを使いたいのならガス給湯器が良いかもね!

理由は追い焚きが出来るのと水道水からの直結式だからキッチンでも安心して飲める湯が出る事かな?後、タンクがいらないので都心の住宅だとスペース的に有利です。

欠点は寿命、設計寿命は10年です。実際にはもう少し使えますがね!

 

3)オール電化太陽光発電なんかと組み合わせるならエコキュートが良いかもです。

月々のコストは一番安いです。

欠点は初期投資の高さ設置スペースが一番多く必要なこと、それプラス寿命がエアコンと同じぐらいってことかな?(お湯を作る方法がエアコンと同じ)

後は、電気温水器と同じで水質と追い焚き問題です(出来るのもあるみたい)

 

電気のエコキュートとガスのエコジョーズは各々の使い勝手の問題で、トータルするとあまり変わらないかもしれません。

そんなわけで、我が家はガス給湯器に落ち着きました(*^^*)

 

この結果、誰かの参考になれば幸いです!

分解グセ発動!(終活はじめるかな)

古いアンドロイドタブレット、インターネットにもまともに繋がらなくなり(^_^;)いよいよ限界です。

バッテリーはすでに限界をオーバーしていて使うときは電源アダプターに繋いでいました。

コーヒーのおともの分解作業

コーヒーを飲み始めたのですが、手持ち無沙汰で分解開始です。

この中華タブレット、5000円くらいだったかなぁ?

ナイフを差し込みキレイに外そうと思ったらガラスがバリッです。

最初から性能の低い製品で、ネットだけ見れたら良いかな?って事で購入したしなものなんですが、アプリのインストールが出来なくなると流石に使えません(~o~)

 

もう時代遅れで捨てようと思っていたのです、でも何かしらのデータが残っているかも?って事で放置していたのですが、終活のために処分です。

分解をしてみたものの使えそうなパーツは何もありませんでしたが、ここまでバラせばデータの抜き取りは難しいんじゃないかな?

そうそう、抜き忘れてたSDカードを発見したので成果はありでしたよ(*^^*)

最近の終活は大変

パソコンやスマホを使うようになり、インターネットでSNS、データ管理が大変で、以前のように品物を捨てるだけではダメ!残された方々に迷惑がかかります。

金欠オヤジもデータを把握しきれてないかも?

ますます終活が大変な今日この頃ですよね!

 

洗浄用のホース

先日、ホースリールように付け替えた水道の蛇口なんですが、ちょっとした洗い物のためにホースリールまで引っ張り出すのは、とても面倒くさい(^_^;)

そこで短い洗浄用のシャワーホースを作ってみた。

古いシャワーを取り外し

先ずは邪魔な古いシャワーのシャワーホースを取り外し、これを流用しようと思ったのですが、ホースが細くて買い足しパーツが必要なことが判明。

金欠オヤジとしては買い足しなんてもっての外!費用は最低限が原則です。

 

物置小屋をガサゴソ探して見つけ出したのがコレ!

カプラー2個と散水ヘッドです。

バラバラであちこちに有ったパーツを組み合わせる

使い古しにパーツですが、組み合わせたら使える状態になりました。

散水ヘッドなんて止水も出来てストレートとシャワーの切り替えも出来ます!

新設蛇口にもピッタリフィットで水漏れなし

これを使えば給水や洗い物がやりやすくなりました\(^o^)/

こんな時に便利です

花瓶を洗ったり給水なんかもノープロブレム!

殻付き牡蠣の食べ方

久しぶりにスーパーマーケットに行ったら、殻付き牡蠣がこっちを見ていました。

5個で490円、変な酒の肴を買うよりは安いんじゃない?

ゲットしちゃいました(*^^*)

でも、加熱用って書いてあるから生じゃ食べれないなぁ〜調理法は?

とりあえず、殻ごと焼いてみるかな。

アルコールストーブで焼いてみた

平らな方を下にして焼いていたら貝の汁が垂れてきたので裏返して様子見です。

良い匂いはしてきたのだけど、どれだけ焼けばよいのかな?

口は少し開いてきたけど、普通の貝のようにパカッとは開かないみたいです。

恐る恐る食べてみる

熱々の牡蠣を箸を使って開けてみる。

見た目は良い感じです(^o^)

レモンとワインも(白ワインが良かったなぁ)用意して実食です!

まぁまぁ美味しいんじゃない?

でも、最後に少し冷たい部分がぁ(~o~)

牡蠣の半焼けはヤバイぞ!(明日がちょっと不安です)

火力の問題かなぁ(^_^;)

じゃ、今後の牡蠣の食べ方のためにもトースターと電子レンジで挑戦です!

同時進行で調理する

トースターはアルミホイルに牡蠣をくるんで15分焼いてみた。

電子レンジは2個の牡蠣を皿にのせ、そのまま10分チンするだけです。

どちらもアルコールストーブでの網焼きよりはお手軽ですが、海の香りとかは楽しめませんね!

結果発表!

電子レンジが一番カンタンで美味しくいただけました(^o^)

蒸し焼き状態になるみたいで中までしっかり火が入り安心です。

トースターは、途中で殻を外して焼いたら一番美味しくなるかも?ですが(^_^;)面倒くさいですよねぇ?

網焼きは、BBQでガンガン焼くなら美味しそうですが、準備がなぁ〜

我が家のヨギボー

我が家のヨギボーはYogibo Maxだったはずなのに、知らない間にずいぶん小さくなってます(ToT)

ビーズが縮んで悲惨な状態

ヨギボーの補充ビーズを購入すれば解決なんですが、これが意外と高いんですよ(^_^;)

1500グラムで4800円だって!

金欠オヤジには無理ありすぎです。

でも、フカフカ感がまるで無い、人をダメにするクッションからはほど遠い・・・

どうしようかなぁ?

 

いじくり回していたらハッと気がついた!袋を小さくすれば良いんじゃない?

内容積が半分くらいになってるよ

外袋を切って小さくすれば良いと思ったのですが、それも面倒くさいですよねぇ

そこで、また気がついた(^o^)

外袋を裏返して余った部分を縛って、ひっくり返せば袋は小さくなるじゃん!

内側でコマ結び

どうよ、このアイデア(*^^*)

ビーズが手に入ったら、縛った部分を解くだけで元どうりです。

 

いい感じになりましたが、我が家のヨギボーはMaxからYogibo Miniになってしまいました。

MiniサイズになってしまったMax

グータラになれるクッションって事で購入しましたが、使い心地が良かったのは3ヶ月くらいだったかなぁ

一年も過ぎたら邪魔者扱いでしたが、それが

Yogibo Miniとして復活です!

発泡スチロールのビーズだから縮むのは仕方がないのですが、ヨギボークッションって高価ですよねぇ〜

タダとは言いません、せめて補充ビーズの価格を下げてくださいよ。

メンテナンス用品で儲けようとするのはどうかと思いますよ!

 

10月26日は きしめんの日

今朝の情報番組で今日はきしめんの日だと言ってました。

なんで?名古屋人でも意味が分かりません(^_^;)

理由はきしめんは平べったくつるつるしてるから「つ(2)る(6)」と読む語呂合わせだとか?無理ありすぎだろう?

そうは言っても聞いちゃったからには仕方がない、今日のランチはきしめんだなぁ〜

問題はどこで食べるかなんですが、どうせなら熱田神宮の宮きしめんにするかな(^o^)

改装されてた宮きしめん

久しぶりの宮きしめんですが、改装されていて以前よりメニューが増えてます。

カレーきしめんでもなんだかなぁ〜と思うのに、カルボナーラきしめんなんてのもありました、これはイカンだろうと個人的には思いますが・・・

そんなことを思いながらノーマルきしめんをチョイスです。

普通の油揚げとかき揚げのきしめん

改装されてから初の宮きしめんでしたが、なんだ麺も変わった気がします。

万人向けになったような?

以前はもっと幅広でつるつるしていて食べにくかったと思うのですが?

気のせいかなぁ?

くさなぎ広場

周りもキレイに整備されたから仕方がありませんが、価格も100円ほど値上げされたようです。

お土産のきよめ餅

なんか、一箱の数が減ってますぅ〜熱田名物 きよめ餅も値上げかぁ(~o~)

まぁ、このご時世では仕方がありませんがね!

 

そうそう、せっかく熱田さんに来たのだから、境内をぐるりと回って帰ってきました。

万歩計では5000歩くらいだったかな?

たまには運動しないとね(*^^*)