クリリン家 diary

金欠おやじの暇つぶし&ボケ防止ですm(_ _)m

修理完了!激安アームレスト復活記

こんにちは!

今日は、激安で買ったスイフト用アームレストの修理です ^^;

 

購入時、かなり華奢な作りだったので長持ちするとは思ってなかったのですが、半年間は流石に壊れるのが早すぎると思います。

ヒンジ部分が割れた

蓋が開いた状態で横方向に力をかけてしまったのが原因ですが、中国のプラスチックは割れやすいようですね?

とりあえずは分解です

最初は蓋を固定して小物入れの機能は諦めようと思ったのですが、分解したら治りそうな雰囲気でした。

ボルトを変えれば復活しそう

簡単に割れた理由は、ヒンジ部分の肉厚が薄すぎたようです(T_T)

スペースに余裕が有るのにナゼ肉厚を薄くしたのか?意味不明ですが、そこが中華クオリティーですよね!

ナットの大きさでボロっと抜けてる

治し方としてはボルトを10mmくらい長くして(長くしても干渉しない)割れた部分にはスペーサーとワッシャーを仕込みます。

内部はこんな感じに組み立て補強

スペーサーの固定はエポキシボンドでと思ったのですが、在庫がなかった(´・ω・`)

100均に買いに行くのも面倒で、とりあえずはグルーガンでくっつけます。

すぐに取れちゃうかも?

柔らかいグルーで固定なのでやり直しは容易に出来ます。

また壊れたらエポキシボンドで止める事にして、今回はこのまま組み立てます。

念の為に緩み止め

開閉部分の隙間にもグルーを充填したので、意外に長持ちするかも?

ヒンジ部分で支えるようにグルーを充填

アームレストを車体に戻して蓋の開閉具合を確認、良い感じです。

実際に肘を置いても違和感無し(^o^)

見た目もそんなに悪くない

見た目もワッシャーがチラリと見えるが、変な感じはしませんね。

小物入れも問題なく使えます。

 

修理完了です!

まだまだ使えそう

補強され今までよりも壊れ難くなったかも知れませんね\(^o^)/

廃車まで頑張ってくれると良いのですが・・・

とりあえず復活してくれてメデタシメデタシです!