こんにちはー!
今回は、中古のDVDマルチドライブを壊れかけのリナックスPCに取り付けた話です。
このブログを書いてるPCのDVDドライブがだいぶ前から調子が悪いんですよねぇ(^_^;)
最悪なのは、メディアを吸い込んだまま扉がなかなか開かない時が有る事です。
普段はこのPCでCDやDVDを扱うことなんて無いのですが、ごくごく稀に欲しい時があるんですよ。
そんな時、リサイクルショップでDVDマルチドライブが110円で売っているのを見つけました、しかも金欠オヤジはこの店の100円引きクーポン券を持ってました。
実質10円です、ゲットしちゃいますよねぇ(^_^)
家に帰り不調のDVDドライブと交換しようと思ってPCのサイドパネルを開けたら、ナント!接続コネクターが違うじゃないですかぁ〜ガックリです(._.)
まさかIDEフラットケーブルで繋いであるとは思いませんでしたよ(自分で組み立てたのにすっかり忘れてた)
当然、電源ケーブルも古い規格です。
マザーボードにSATAコネクターは付いているので信号線はケーブルを購入するだけでOKなんですが、問題は電源ケーブルです。
変換ケーブルは売っているようですが、10円で手に入れたドライブに大金をかけるわけにはねぇ〜(T_T)
とりあえず、今日はDVDドライブをPCに収めて対策をねります。
後日、リサイクルショップにて接続ケーブルを物色してきました。
SATAケーブルが100円で売ってるのは知っていましたが、電源ケーブルがなぁ〜
ナント!電源ケーブルも1本だけ有りました!
2本で200円、予想外の出費ですがこのくらいなら許容範囲内です(金欠オヤジの許容範囲はかなり狭い)
喜び勇んで取り付けに掛かったのですが、電源ケーブルの端子が合いませんでした。
よく考えたら当たり前なんですよねぇ(-_-)
購入した電源ケーブルは、PC内の電源に繋ぐケーブルだったからオス・メスが合うはずがありません。
なんだか以前にも同じような事をやったような気がしますが、端子の付替えをします。
購入したケーブルには色が付いていないし印もないのでコネクターを見比べながらハンダ付けをします。
慎重になんて思いながらもしっかり油断をしていました(^_^;)
真ん中のコードに赤色12V線なのに、隣の線にはんだ付けしちゃいましたよ。
予備ハンダもしないで大チャクすると痛い目にあいますね!
通電前に気が付いて良かったです。
なんだかんだで出来上がりました。
見た目はかなり悪いですが、コネクターの付け替えが完了です。
早速、PCに組み込んでDVDドライブの作動テストをしてみます。
スイッチONで匂いもしないし、煙が出ることもなく大丈夫そうです。
次は10円DVDドライブです。
念願だった蓋はスムーズに開きました。
DVDをセットして再生ボタンをポチッとな!
焼いたDVD-Rでもビデオ再生が出来たから完璧のようです\(^o^)/
手間はかかりましたが210円でスムーズに動くDVDマルチドライブが手に入ったのでメデタシメデタシですね!