そろそろふるさと納税をしないと忘れてしまうって事で静岡県、沼津市に寄付する事にしました。
まぁ、返礼品の干物が美味しく見えたからなんですが・・・
数日後、段ボール箱に冷凍状態で届き、重さは4.5㎏!
中身は、縞ホッケ、真ホッケ、赤魚、サバ、アジって感じかな?
思っていたよりもボリュームがありました(^^)/
冷凍だから90日間は大丈夫みたいだなぁ
とても満足していたのですが、ここでハッと気が付いた!
ヤバイ(*_*; この量は冷凍庫に入らないぞぉ~
しかも、ホッケがやけにデカい(この大きさが訳アリの理由かも?)
先ずは冷蔵庫の中の整理から・・・我が家にある2台の冷蔵庫間を往復です。
2~3日で食べれる分は冷蔵室へ、残りは無理やり冷凍庫に、扉が閉まるかなぁ~
試行錯誤でなんとか詰め込むことが出来ました。
でも、デッカイほっけは切らなきゃ無理そうです。どうしよう?
結局、そんなにも悩むことはありませんでした (?_?)
胃袋に納めて任務完了です。
酒の肴、ごちそうさまでした(^_-)-☆