クリリン家 diary

金欠おやじの暇つぶし&ボケ防止ですm(_ _)m

FRPバンパー修理

ゴールデンウィークの仕事、その2です

今日は、朝から長期連休にしかやらない4ヶ月ぶりの洗車をしました(^o^)

ワックスがけはしていませんが・・・ウチの車は可愛そうです。

 

ランチは、庭に作ったデッキスペースを使って網焼きトンちゃんでビールが旨い!

f:id:kuririnti:20210504203607j:plain

仕事の後ビールはサイコー!

昼間っから飲んじゃったので、午後は外に出られないなぁ(^_^;)

 

そうだ、長い間放置していたエアロバンパーの修理でもしようかな?

f:id:kuririnti:20210504202337j:plain

派手に割れてます

先ずは準備です。

普通は、FRPパーツの修理ならFRPパテに硬化剤を入れてFRP樹脂を作り、

破損箇所にガラス繊維を貼り付けて、FRP樹脂を塗りたくって出来上がり!

なんですが・・・これだけ揃えると意外と高い(T_T)

 

金欠オヤジはエポキシ樹脂の接着剤で代用です。

f:id:kuririnti:20210504202353j:plain

百均で調達

ついでに、割れた部分をステンレスの金具で補強することにします。

ガラス繊維のシートは百均では売っていないのでホームセンターで調達です。

f:id:kuririnti:20210504202439j:plain

ガラス繊維だからチュクチュクします

これも、30センチで120円だったかな?もっと少なくても良かったと反省です。

今回の修理予算は500円ですから(^_^;)

これで準備は整いました!

 

作業開始は仮止めから

f:id:kuririnti:20210504202409j:plain

穴あけ加工して仮止め

バンパー外側で仮止めして、内側をガラス繊維とエポキシ樹脂の接着剤でモリモリにし、接着剤が固まらないうちに金具を内側に移して本締めします。

計画では、これで外からは目立たずガッチリ固定ができるはずです?

f:id:kuririnti:20210506112020j:plain

一番激しく割れた部分はガッチリ固定

2つに割れて分離してしまった箇所は金具も使って固定したので以前よりも丈夫なはずです。

f:id:kuririnti:20210505215516j:plain

ひび割れ部分も補修

放置でも良かったのですが、ひび割れ部分は普通に補修です。

f:id:kuririnti:20210505215532j:plain

穴開き部分も肉盛り補修

外側の穴開き部分はエポキシ樹脂を流し込み、後からサンダーで修正ですね(^_^;)

その後の塗装が面倒くさいから黒く塗るか?ステッカーでも貼り付けて誤魔化すか?

 

今回の修理で分かった事は、エポキシ接着剤の硬化時間に気を付けろ!です。

選ぶ余地もなく百均の10分で硬化タイプを使いましたが、硬化するのが早すぎでした。

広い面積を処置する時には、ガラス繊維シートの中まで樹脂が浸透する前に硬化が始まってしまいました(T_T)

少しずつやれば良いのですが・・・やり直すのも面倒なのでOKとしましたがね(^o^)

早く固まってほしい部分もあるので、2種類の硬化時間を選ぶのが吉です。

それと、ビニールかゴムの手袋で作業しないと手がしばらくの間チュクチュクして樹脂の付いた指はいつまでもベタベタ、次に乾いたらガピガピです。

 

初めての事なのでいろいろ失敗しましたが、なんとか形になったので良かったです。

今回もメデタシメデタシかな?